人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アビシュカール

alpinetaro.exblog.jp

ネパール語で「発見」

雇用創出事業めぐり不適正経理か

今朝のニュースで気になったのは
雇用創出事業めぐり不適正経理か NPOに立ち入り検査(朝日新聞)
情報通信技術(ICT)を使って地域の公共サービス向上や雇用創出を図る
総務省の「ICTふるさと元気事業」の受託NPO法人に不正経理があったのでは?という記事。

公募のプレスリリース
総務省は、今後、地方公共団体を補完する役割が見込まれるNPO等をはじめ、退職された高齢者、育児期の親、ボランティアなどを「ICT人材」として育成・活用するとともに、これら「ICT人材」が主体となって、ICTの利活用により地域の公共サービスの維持・向上を図る取組について、公募します。なお、映像活用型公共サービス事業については、別途公募を行うものとする。

平成22年度の「ICTふるさと元気事業 交付決定先一覧」
記事の金額からどの団体か予想もつきそう。
ICTだから、HPだけ見るとどれも立派だなあと思うけど
実のところはどうなんだろうかという疑問も自然にわいてくる。

雇用創出事業めぐり不適正経理か_f0077807_8463668.jpg


雇用創出のための事業はとても多い。
バラマキ事業みたいなのも、なきにしもあらずといった感じ。
「新しい公共」でNPOバブルがやってくるなんて言われてる。
世の中不景気で「NPOでひと儲け」と考える人がいてもおかしくない。

でも、多くはうまく立ち回れない団体なわけで
ホントはそういうところが利用できるバブリーなシステムであってほしい。
by roman-tan | 2011-03-06 08:50 | NPO法人

by roman-tan