人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アビシュカール

alpinetaro.exblog.jp

ネパール語で「発見」

県のNPO推進施策

NPO法人設立アドバイザーの研修会があった。
県の総合計画後期5年計画の基本構想は
NPO等の創知協働による多様な公共サービスの推進」(なんだか、わかりにくけど)で
そのもとに、いくつかの具体的事業が掲げれられていた。
県のNPO活動センターは、NPOに業務委託
2つの地域交流プラザは、それぞれ別の指定管理者が運営している。
県ともうまく関わりながら、活発に活動センターもプラザも運営しているようにみえる。
私も疑問点があると、県の施設指定管理者や県の担当者に気軽に相談できる。

市の施策は、どうなっているのだろうか?・・・
よく知らない。
県の施策は県のものであり、市とは無関係なのだろうか。

先日、県の交流プラザ指定管理者と市民活動センター関係者が話せる場を設定した。
市民に近い市民活動センターと、県の施設が連携したプログラムができないかと思った。
何を勘違いしたのやら、最初センター側はご機嫌が悪かった。
「市との契約でちゃんとやっているから、県になんだこうだといわれたくない」
「登録した利用者対象にサービス提供する施設だから・・・」
「市内全部のNPO法人と関るのはむずかしい」
「安い委託料だし、何をするにも市の許可が必要で、自由にできない」等
役所批判しながら、自らが役所化していた。
めでたく、「協力できることは一緒に」という話に終わったが・・・

全国のNPO法人数は、30619(H19.2月末現在)
県下のNPO法人数は、673(H19.3月末現在)
市のNPO法人数は、35(H19.3月末現在)


今日研修をした県の地域交流プラザの階下に、市(隣の市)の市民活動センターがある。
県の施設は利用者が多いのに、この市の施設はいつもがらんとしている。
県内でも、活発な市民センターも多いけど
市の施設が利用しにくいのは、ここも同じらしかった。

県のNPO推進施策_f0077807_18543386.jpg

by roman-tan | 2007-04-12 17:47 | NPO法人

by roman-tan