人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アビシュカール

alpinetaro.exblog.jp

ネパール語で「発見」

旅客運送サービスに係る内外価格差

旅客運送サービスの内外価格差に関する調査結果
旅客運送サービスに係る内外価格差調査結果(概要)
意外なことに、日本の旅客運送サービス料は思ったよりも安い!

調査結果の傾向としては
①欧米主要諸国(主要都市)と比較して、日本の旅客運送サービスが高くはなく、特に購買力平価でみた場合その傾向は強い。
②内外価格差の状況は、モードによりばらつきがあるが、総じて日本の方が安い傾向にあり、その較差は拡大傾向にある。特に航空運賃においてその傾向が大きい。また、日本の方が高い場合であっても近年その価格差は縮小傾向にある。
物価が高く、旅行しにくいというのが海外での評判だが
交通手段によっては、その価格がむしろ安いものもあるのは驚きだ。
≪為替レート換算≫
【航空】
・普通運賃では諸外国に比べ割安。特に米、独に比べ大幅に割安。
・最低運賃では独と同水準。米、英、仏に比べ割高。
【鉄道】
・300㎞帯では独と同水準。米、英に比べ割安。仏に比べ割高。
・500㎞帯では米、英に比べ割安。独に比べやや割安。仏に比べ割高。
【地下鉄】
・米、独、仏に比べ割安。英に比べ大幅に割安。
【バス】
・米、英、独に比べ割安。仏に比べやや割安。
【タクシー】
・2㎞では米と同水準。英、独、仏に比べ割安。
・5㎞では米、仏に比べ割高。独に比べやや割安。英に比べ割安
≪購買力平価換算≫
【航空】
・普通運賃では諸外国に比べ割安。特に米、独に比べ大幅に割安。
・最低運賃では米、独と同水準。英に比べ割高。仏に比べやや割高。
【鉄道】
・300㎞帯では米、英に比べ大幅に割安。独と同水準。仏に比べやや割高。
・500㎞帯では米、英、独に比べ割安。仏に比べ割高。
【地下鉄】
・諸外国に比べ割安。特に英に比べ大幅に割安。
【バス】
・諸外国に比べ割安。
【タクシー】
・2㎞では諸外国に比べ割安。
・5㎞では英、独に比べ割安。米に比べやや割高。仏に比べ割高
平成6年からこの調査は実施されているそうで
経年変化グラフもある。


アメリカでは、航空以外の公共交通は都市部以外ではあまり使われないし
ガソリン価格は日本と比較してかなり低い。
公共交通の位置付けも、国々によって異なるので
この調査結果が、どんな意味合いを持つのかよくわからない。
でも、興味深い調査だし、調査対象国の数を増やしてほしい。

旅客運送サービスに係る内外価格差_f0077807_901972.jpg

                   ソテツの実
by roman-tan | 2007-07-14 09:02 | 公共交通

by roman-tan